ニューヨークでITにお困りの際は、ぜひ美頼ITソリューションズにお問い合わせください。

6月
03
2009
2

大盛況「お客様と手をつなぐWebマーケティング」報告

おかげさまで大盛況でした!

「お客様と手をつなぐWebマーケティング」

 

セミナー会場の様子

セミナー会場の様子

 

説明中のひげIT

説明中のひげIT

会場一杯の聴講者にお越しいただき、当日連絡参加の方も結構いらっしゃったため後ろギリギリまで席を増やしてもらいました。なんとか約40名全員にお座りいただけました!

今回は質疑含め1時間半でWebマーケティング全体の考え方をお話しました。その後、お茶と軽食をとりながら、講師が個別の質問にお答えする形となりました。終始、みなさん真剣ながらも和やかな雰囲気で進行できましたので、全体的に大成功だったと自負しています。

ご参加いただいた皆さんと、開催にご協力いただきましたみなさんに、心から御礼申し上げます。

弊社では企業様向けのセミナーもお受けいたしますので、ぜひお問い合わせください。(お問い合わせはこちらから

次回以降のセミナー開催連絡は、これまでと同様にメールマガジンと、このブログでお知らせします。ぜひメールマガジンのご購読を!(こちらから

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ
5月
22
2009
2

まだ間に合う!アメリカで成功するセミナー、本日開催

「ものすごくわかりやすいセミナー」

でご好評いただいています、ひげITセミナー。いよいよ今日開催です!

「お客様と手をつなぐWebマーケティング」

「お客様と手をつなぐWebマーケティング」

「お客様と手をつなぐWebマーケティング」

まだ間に合います。今すぐこちらでお申込みを!

セミナー概要:
1. お客様と手をつなぐ、CRM
2. 自社Webサイトの分析と改善をしよう
3. お客様を、きちんと知ろう
4. SEOを見直そう
5. CEOしよう
(Customer and End user Optimize)
6. プロを上手に使おう

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■第11回 ABPS連続ビジネスセミナー  5月22日(金)
「お客様と手をつなぐwebマーケティング」

講師:山田 恵(クリエイティブ・ディレクター)
藤崎 仁美(ITコンサルタント)
日時:5月22日(金)午後7時から
場所:日系人会会館 15 W. 44 St. 11 Fl.
講演費: 会員 $25、一般$30 (軽食付)
主催:ABPS、JaNet
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
今すぐこちらでお申込みを!

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ
5月
07
2009
2

Windows 7でカタカナが変わる!

変わるといっても、形がかわるわけじゃないですよ!

Windows7では、「プリンタ」が「プリンター」、「コンピュータ」が「コンピューター」になるのです!

表記が変わったカタカナの例

Windows 7で表記が変わったカタカナの例

Windows 7はRC版(製品候補版、これ以上機能を追加したり、大きな変更を加えたりしないというバージョン)がダウンロードできるようになりましたね。システム管理者の方は、来年に向けてゆっくりテストを解しできます。(Windows 7 RC版ダウンロードはこちら。6月まで使えます。)

Windows 7 RC版をインストールして立ち上げると、雰囲気はWindows Vistaっぽいな、という印象です。これは、タスクバーとスタートボタンのデザインがVistaに近いからでしょうね。

で!少し見ていると何か違和感が!

スタートボタンを押して出てくる日本語の中で、今まで単語の最後に「ー」(伸ばし棒)がついてなかったものにも「ー」がついてる!!

Windows XP/Vista Windows 7
エクスプローラ エクスプローラー
プリンタ プリンター
ブラウザ ブラウザー
フォルダ フォルダー
ドライバ ドライバー

何の意味が?

実はこれ、ユニバーサルデザインです。

ユニバーサルデザインとは、簡単に言うと「多くの人が使いやすいデザイン」です。子供からお年寄り、文化、身体的障害、など個人個人の違いがあっても使いやすくなるように設計しましょうということです。

日本には、テクニカルコミュニケーター協会(TC協会)という団体があります。この団体は、取扱説明書などの品質向上を目的としていて、パナソニック、ソニー、キヤノンなど多くの企業が参加しています。で、このTC協会で「ユニバーサルデザイン」として推奨している書き方がWindows 7に採用されたということです。

今回の変更、「多くの日本人の発音に近いカタカナ」にしたわけですね。

小さい変更だけど、ユニバーサルデザインの観点からは大きな一歩です。

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ

Powered by WordPress | Theme: Aeros 2.0 by TheBuckmaker.com