ニューヨークでITにお困りの際は、ぜひ美頼ITソリューションズにお問い合わせください。

4月
23
2009
2

究極のパソコン!レッツノート2009年夏モデル発表!

微妙に手前味噌ですが・・・。

09夏モデルラインナップ

パナソニック レッツノート 2009年夏モデルが発表になりました!

今回の新モデルは、CF-F8, CF-W8, CF-T8, CF-R8の4機種マイナーチェンジ。

うーん、相変わらず格好いいですね。元Panasonic レッツノート設計者としては、そのこだわりの深さを十分知っているだけに、新製品発表はわくわくします。

今回もやってくれましたね。

1280×800ドットの14.1インチワイド液晶を搭載するCF-F8が、バッテリーだけで約10時間も駆動!

これで日本とニューヨークを往復する飛行機も、ほぼフルタイムでパソコンを使えますね。片道13時間として、1時間は離着陸、1.5時間は食事、1時間はティータイム、あとはずっとパソコン。・・・そんなに使えなくていいよ。過労で倒れそう。(-_-;)

ああ、新機種ほしい。私、実はまだCF-W2を使ってます。もう5年くらい?

壊れないんですよ・・・。

壊れたら思い切ってすぐ買い換えるのに。笑

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ
Written by hitomi in: Windows, モバイル |
4月
20
2009
2

Vistaいらない。当然のようにXPから直接Windows 7へ。

2007年1月30日、マイクロソフトからWindows Vistaが発売されました。

当時、マイクロソフトの代表執行役社長Darren Huston氏は

「VistaはWindows XPの2倍売れる」と言っていた

んです(ソース)。

実際は2009年もXPが大人気

ですね。マイクロソフトはVistaに乗り換えさせようと必死です。

XPからVistaに乗り換えるメリットの説明

XPからVistaに乗り換えるメリットの説明

なんか、絵柄からも必死さ加減が伝わってくるようですが・・・。

ここで気になるのが、今Windows XPを使っているなら、2010年1月発売予定のWindows 7まで待つのが得策か、ということです。いろいろな見方がありますが、この問題をユーザー企業がどう考えているか調査した結果が発表されました。やっぱりというか、なんというか、

企業の80%がVistaを飛ばしてWindows 7へ

移行する予定です。(このニュースはこちら。)

実際、美頼ITソリューションズ社でもVistaに関する相談はいまだにほとんどありませんヨ。

乗り換え計画の相談にも、無料相談をぜひご利用ください。

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ
Written by hitomi in: Windows, ニュース解説 |
3月
24
2009
2

Internet Explorer 8が、正式リリース

ついにInternet Explorer 8が正式にリリースされました。

Internet Explorer 8のリリース

Internet Explorer 8のリリース

そこで、特別企画。

Internet Explorer 8質問コーナ

Q: 今すぐInternet Explorer 8を導入するべきですか?

A: いいえ、当分Internet Explorer 7を使っていて大丈夫です。

Q: セキュリティ面での強化はありますか?

A: はい、SmartScreenという新機能があります。新しい SmartScreen フィルターは、詐欺サイトや悪意のあるサイトによるデータ、プライバシー、ID の悪用からユーザーを保護することによって、より安全な Web ブラウズおよび電子メールの利用を実現します。くわしくはこちら。

Q: IE8に乗り換える理由になるほどの注目の機能はありますか?

A: はい、いくつかの注目すべき機能があります。とくにアクセラレータやWebスライスは面白い機能です。
アクセラレータは、ページ内の気になった文字を選択してワンクリックするだけで、選択した文字を元に検索したり、地図を表示したり、翻訳結果を確認することができます。くわしくはこちら。
Webスライスは、Web ページ内の “気になる情報” だけを切り取って、Internet Explore 8 に保存できます。 切り取った情報は、[お気に入り] バー に登録され、ワンクリックで最新情報を閲覧できます。くわしくはこちら。

今回のIE8は(これまでのIEと違って)使いやすそうで速度も速いようです。いつも私は使い勝手と速度の面からChromeとFireFoxを使っているのですが、Chromeはまだ不安定なことがあるし、FireFoxはデザインがいまいち・・・。だからといってIE8が最高かどうかはまだわかりませんが。

とりあえず新しいもの好きの方はぜひチャレンジしてください。Webサイト管理者は、テストもしましょう。

この記事よかった!の時、2つ投票押してください→人気ブログランキングへ

Powered by WordPress | Theme: Aeros 2.0 by TheBuckmaker.com